- Home
- アジア, 今イチオシの海外旅行, 無指定
- 【番外編】世界で1つだけ?の車椅子専用リゾート施設in奄美大島【国内情報】
海外ではありませんが・・・
番外編、世界で1つだけ?の車椅子専用リゾート施設in奄美大島
~~~車椅子で生活している方々のための、専門レクリエーション施設のご紹介レポートです~~~
7月の最後の週末、成田空港第3ターミナルより、バニラエアーの直行便で奄美大島に旅立ちました。
あちこち潜りに行っておりますが、今まで奄美をスルーして、沖縄の離島にばかりいっていたため、
今回が「初・奄美大島」!
旅の目的は、世界初のバリアフリー、車イス専用オールインクルーシブ宿泊リゾート施設の視察です。
奄美大島をご存知でしょうか。
日本の離島としては、沖縄本島、佐渡島についで大きな島であり、海岸線には美しい砂浜が広がりますが、
島の中南部の大半は山岳で占められ、原生的な亜熱帯多雨林が広がっています。
サトウキビやタンカン、ポンカン、マンゴーやパッションフルーツなど亜熱帯の植物、フルーツが多く栽培され、
西表に次ぐ広さのマングローブが存在する、自然の恵みにあふれた、南国の楽園です。
すっかり都会化した那覇の街と比べると、圧倒的に素朴で、手つかずの自然が残る島、といえましょう。
奄美大島までは、東京からですと、成田からバニラエアーの直行便、羽田からは日本航空の直行便が
約2時間で結びます。
伊丹や福岡、鹿児島からも直行便がございます。
この奄美大島に、バリアフリー、車イス専用オールインクルーシブ宿泊リゾート施設が開業しました。
まずはこれも「初LCC体験」となりました、バニラエアーのご紹介。
LCC専用である成田空港の第3ターミナルは、天井が低く、コンパクトにまとまっておりますが、
フードコートやショップなど、必要なものは十分調達できます。
リーズナブルかつ、夏休みがスタートしたばかりとあって、家族連れの姿が目立ちました。
バニラエアーは乗ってみると、思ったよりも座席は広く、2時間程度のフライトならば、何の問題もありません。
早期に予約すれば、片道数千円のチケットもゲットできるとのことなので、かなり格安で航空券購入が可能です。
奄美大島の空港から車で約2時間、南部の瀬戸内地区清水にオープンしたばかりの「清水(せいすい)ビラ」こそが、
おそらく世界初であろう、バリアフリー、車イス専用オールインクルーシブ宿泊リゾート施設です。
Photo by Takuto Kawagoe
簡単に施設などのご紹介をいたしましょう。
ツインルーム4部屋には、それぞれ車椅子対応のトイレ&シャワールームがあり、施設や部屋の出入りには
スロープがついていて、完全バリアフリー。
Photo by Takuto Kawagoe
海辺のプールはスロープ付きで、障害者用水中バギーで車椅子利用者も使用可能です。
Photo by Takuto Kawagoe
揺れの少ないカタマラン船は、車イスのまま乗船することが可能で、船内にはバリアフリーの
温水シャワー&ウォシュレットトイレやテレビ、冷蔵庫、エアコン完備のリビングルームなどが完備されていて、快適に過ごせます。
この船にはエレベーターまでついており、車椅子のまま、海まで降りることができます。
Photo by Takuto Kawagoe
カヌーはなんと透明で、海に入るのが困難な方は、この透明のカヌーの船底から、抜けるような透明度を誇る海、
色とりどりの魚たち、さまざまな種類のさんご礁を手に取るように眺めることができます。
Photo by Takuto Kawagoe
ダイニングルームは、カラオケ設備も整い、防音対策もなされているので、隣近所を気にすることなく、
ストレス発散をしていただけます。
このダイニングルームは、ピザレストランも兼ねており、2011年ナポリピッツァ日本選手権クラシカ部門1位を誇る
ピッツァ職人「吉田健吾」氏のもとで修行を積んだ「坂井清人」総料理長による、奄美大島初の電気式石窯で作るピザを
召し上がっていただけます。
奄美大島でここまで本格的なピザを食べられるのはここだけで、町中の評判となっています。
東京の名店にも引けをとらないお味です。
Photo by Takuto Kawagoe
清水ビラの目の前は、海!海の向こうには、映画「寅さんシリーズ」のロケ地ともなった、美しい加計呂麻島が見渡せます。
Photo by Takuto Kawagoe
日本各地、あるいは世界各地にあるような、リゾート地ならではの派手な繁華街はありません。
あるのはほとんど人のいない美しい静かな海と、都会では絶対にみることのできないこぼれ落ちそうな星空、
そして亜熱帯の植物やおいしいフルーツ、温かい人々とのふれあいです。
東シナ海で獲れた新鮮な魚の刺身、鶏飯、油ゾーメン、スパムおにぎり、もずくの天ぷら&卵焼きなど、奄美料理の数々。
東京では貴重なパッションフルーツも、毎朝、お手軽に食べられます!
障害をお持ちの方、高齢者の方、そしてそのご家族、介護の方たち、皆様がご一緒に、充実した施設で、
人の目を気にすることなく、心から海と自然とおいしお食事を楽しんでいただける場所です。
「みんな一緒に、心から楽しもう!」それがコンセプトです。
車椅子での飛行機搭乗には、なにかとご準備や申し込みが必要です。
煩雑なお手続きは、弊社にまとめてお任せ下さい。
皆さんは、「家族一緒に行くだけ!」。
奄美大島では、心優しいスタッフ、豊かなさんご礁の広がる美しい海、日本にもまだあった手付かずの自然が、
両手をひろげて皆さんを歓迎します。
なにも心配することはありません。
どうぞリラックスして、すべてを忘れて、島での滞在を楽しんでいただきたいと思います。
最後に・・・海の中のご紹介
奄美の海は透明度が高く、珊瑚が元気でカラフルな魚が豊富です。
「世界の新種Top10」にも選ばれた世界的大発見!
奄美大島の海底でしか見ることのできない「ミステリーサークル」!
(アマミホシゾラフグが作る産卵場所)にも出会えました。