- Home
- 海外生活アドバイス
海外生活アドバイスの記事一覧
-
【海外イベント情報】カブス108年ぶり世界一、歓喜に沸くシカゴ
カブス、108年ぶりワールドシリーズ制覇 シカゴ・カブスが1908年以来108年ぶりにワールドシリーズ(以下WS)を制覇しました。 2016年11月2日、両チーム3勝3敗で迎えたWS第7戦で、延長10回に及んだ死… -
【海外生活情報】メキシコの年末年始の店舗営業時間
2016年も1ヵ月足らずで終わってしまいますね。 12月は子供にとっても大人にとっても楽しい行事が多いですが、日本のクリスマスは恋人とまたは友人とパーティーというイメージが大きいですが、多くの諸外国ではクリスマ… -
【海外生活情報】メキシコで風邪予防はどうしてる?風邪のひきはじめは?
メキシコも寒い時期がやって来ました。 メキシコというと、メキシコ全土が一年を通して暖かいと想像する人もいるかと思いますが、 メキシコにも冬はあり北部や中央部では東京と同じくらい寒くなります。 著者の住むカリブ海の町… -
【海外グルメ情報メキシコ編】市民の憩いの場。広大な敷地で巨大なランチに出会ったぁ〜!?
Bosque de Chapultepec(バッタの森)通称チャプテペック公園。はメキシコシティの大通りレフォルマの突き当たりに位置し広大な敷地面積を誇る市民の憩いの場。 今回はその公園内にある屋台村?でいただ… -
【海外旅行情報】インターネットで鉄道チケットを買ってみよう【スペイン編】
スペイン国内の移動に列車やバスを使う際、確実に乗るためにあらかじめチケットを 買っておきたいですよね(スペインの長距離列車は座席数しかチケットを販売しないので、 立ち乗りはありません)。現地にいるならば駅やバスタ… -
【海外生活情報】メキシコシティで自炊!?おすすめ日本食材スーパー!?
メキシコで生活しているとなんと行っても恋しくなるのが日本食。 FaceBookで友達がシェアする何気ない日本食が僕らにとってはまさに「飯テロ」居ても立っても居られなくなり。 明日は絶対自炊してやろう!なんて思わされま… -
【海外グルメ情報】手軽に和食!?SUKIYAで歌舞伎町気分!?【メキシコ編】
2016年9月。メキシコシティの歌舞伎町(ゲイタウンで有名!)Zona Rosa(ソナ・ロサ)にSUKIYAが開店しました! 手頃な値段で日本食が食べられると言う事で早速行ってきましたのでレポート致します! … -
【海外旅行アドバイス】メキシコシティの公共交通機関メトロの楽しみ方!
日曜日の昼下がり友達にお勧めされたエキシビションを見に行くのに久しぶりにメキシコシティの主要公共交通機関であるメトロに乗ってお出かけして来たので、紹介したいと思います! このカードがメトロカード。 SUICAと同… -
【海外グルメ情報】チープに満腹!?路上で食べるその心得!?【メキシコ編】
メキシコシティにお越しの際には是非おすすめしたいのが、そこらじゅうの路上で見かける食べ物屋台。 せっせと働くお母さんお兄さん。お父さんや娘さん(家族経営が多そう?)たちの姿は どこか懐かしい昭和の日本の屋台を彷彿とさ… -
【海外生活情報】メキシコのインターネット環境
著者もメキシコで生活をし始めてがもうすぐ9年になるので、現在の日本のインターネット環境や WIFIの普及などについてはよくわからない部分もありますが、外国へ長期で生活するとなると、 気になることの一つにインターネット…