- Home
- アルゼンチン, 中南米・カリブ, 今イチオシの海外旅行
- 【イチオシ海外旅行情報】絶景!ペリト・モレノ氷河トレッキング【アルゼンチン】
南国生まれで雪や氷というものに対する慣れがなく、
運動神経のない私には、氷河トレッキングなんて危険すぎる!
と、思っていたのですが挑戦して大正解でしたので、是非お勧めしたいと思います。
人生は一度きり、しかも南米まで来たのなら、
必ず目にしてほしい風景、体験してほしいアクティビティです!
氷河観光の起点 エル・カラファテ
ブエノスアイレスから飛行機で約3時間。
絶対日本では見る事のできない広大で美しい景色、色合いは必ず上空から眺めてみて下さい。
のどかで小さな田舎町、エル・カラファテが氷河観光の起点の街となります。
氷河へ行く前日は街の中心から歩いていけるアルヘンティーノ湖で自然保護区域に生息する美しい鳥たちを探しに散策に行かれるといいでしょう。
本当にのんびり、ゆっくりとした時間の流れている町で旅の疲れも癒して下さいね。
何をどう準備していったらいい?
日本から、スキーウェア並みの装備を整えていくのは一苦労ですよね。
安心して下さい!現地でレンタルウェアがありますので、それを借りましょう。
ただ、氷河というと信じられなく寒い印象があったのですが、
私が訪れたのは春(10月)だったため、
氷河の上にいる以外は日差しが温かくポカポカ陽気で真冬の格好で歩いていると
汗ばむこともありましたので、重ね着をして、
脱いだり着たり調整できるようにしておくとよいでしょう。
あとは、氷河から照り返す日光を甘くみてはいけません!
サングラスと日焼け止めは必需品ですので、必ず準備していって下さいね。
一人でトレッキングは危険ですので、ツアーに参加します。
氷河ツアーはブエノスアイレスで予約して行ってもいいですし、
私のように現地で決心してもツアー催行会社がいくつかありますので、
そこを訪ねて前日に予約することも可能です。
氷河トレッキングの楽しみ方① How to walk ♪
さてさて、氷河ってツルツルでどうやって歩けというのでしょう…?!
怖すぎる~!! と怖気づいてしまうのですが、
実際は、スーパーの魚売り場の氷みたいな、
1㎤くらいの形と大きさの揃った四角い氷が氷河の上層部を覆っているので、
その上を歩くのです。 (季節によって多少変わるようですが。)
凶器になりうる程のごつい歯のついたスパイクを装備し、いざ出発です!
慣れれば楽しめますが、ガイドさんが常に、
本当に死ぬからね!気抜かないでね!
と何度も仰ってましたので注意して歩きましょう。
氷河トレッキングの楽しみ方② Amazing Blue!!
本当に、息をのむ美しさです。
氷が青いんです!雪が青いんです!水が青いんです!!
こんなに美しいブルーを私は未だかつて見たことがありませんでした。
氷河トレッキングの楽しみ方③ ツアーグループにみる国際色を楽しむ★
一緒にアクティビティに参加する各国の人の個性を観察するのも面白さの一つです。
当時の私の経験ですが、EnglishチームとSpanishチームに分けられ、
南米の方々(ブラジル含む)は別行動になりましたが、
・チームAustralia
→ 真面目な日本人からすれば自由すぎる…。
やんちゃ&冒険心あふれる行動に脱帽、たまに呆れる程でした。
でも、気さくでよい人たちです。
・チームAmerican Girls
→ どこの国でも10代20代前半の女の子が集まれば、騒がしいものです。
ザ・アメリカ娘、世界の中心は私達、周りは笑うためのもの!といった感じでした。
・やっぱり話があうのはドイツ人。
→ インドを経て1ヶ月ハネムーン中というドイツ美人
(ちなみに旦那さんは、ハードなactivity参加で別行動中)。
「アルゼンチンって、ひどくいい加減だし、言っても何も変わらないけど、人はリラックスしてていいよね!」
全く同感でありました。
余談ですが、「水の力」の素晴らしさを感じたので追記。
シャンプーが良かった可能性もありますが、
エルカラファテのホテルで髪を洗った後のサラサラ感は私の人生史上最高のものです。
何千年と蓄えられた氷河から溶け出した、
汚染されていない美しい水の効果も是非感じて来て下さい!
そして、定番ですが
万年雪(氷)で飲むオン・ザ・ロックは最高です!