- Home
- 過去の記事一覧
鈴木ひとみ一覧
2013年よりチェコの首都プラハに在住。チェコの美しい町並みとかわいい雑貨に心躍らせる日々を過ごしています。趣味は旅行(特に食べ歩き)と切手蒐集。チェコでの沢山の発見を、皆さんにお伝えできるよう頑張りたいと思います。
-
- 2015/4/3
- チェコ, ヨーロッパ, 海外のグルメ・ドリンク
【グルメ・ドリンク】チェコの春の味覚・グリーンビール【チェコ】
ヨーロッパではイースターの訪れが春の訪れだと感じることが多々あります。チェコでは、イースターの時期になると期間限定の緑色のビールが売りだされます。目にも鮮やかなグリーンビールについて調べてみました。 … -
【祝日・記念日・年中行事】チェコのイースター・ヴェリコノツェ【チェコ】
キリスト教圏であるチェコでは、他のヨーロッパの国々と同様にイースターのお祭りをします。イースターはチェコ語でヴェリコノツェ(Velikonoce) と言います。チェコには独特のイースターのお祝いの仕方… -
【海外生活アドバイス】海外引越しの準備【チェコ】
今回は、海外へ移住される方が気になるポイントである銀行口座や住民票、社会保障関係について解説したいと思います。また後半では海外に持ってきて良かったと思える日本のものベスト5も紹介したいと思います。 … -
【祝日・記念日・年中行事】2月のチェコのイベント・マソプスト(カーニバル)【チェコ】
2月の上旬になると、チェコではマソプスト(masopust)というお祭が開かれます。マソプストはチェコ語で「肉よ、さらば!」という意味の言葉です。日本語では謝肉祭、いわゆるカーニバルのことを指します。… -
【暮らし・住まい】チェコでの妊娠・出産情報【チェコ】
プラハの街を歩いていると、ベビーカーを押したお母さんたちとよくすれ違います。地下鉄やトラム・バスにもベビーカーのまま乗ってくるお母さんがたくさんいらっしゃいます。日本ではちょっと敬遠されがちなベビーカ… -
【海外生活アドバイス】海外に住んでいてもできる日本の仕事【チェコ】
海外で生活をしていて困るのが仕事のことです。英語圏の国で観光地であれば現地で仕事が見つかるかもしれませんが、非英語圏となるとその国の言葉もある程度話せないと仕事を見つけるのは難しくなります。また、能力… -
【祝日・記念日・年中行事】オススメ!プラハのクリスマスマーケット【チェコ】
クリスマスが近くなり、プラハの大きな広場ではクリスマスマーケットが開催されています。中でも最も有名なのは旧市街広場(スタロムニェストスケー・ナームニェスティー)のマーケットでしょう。有名な天文時計もす… -
- 2014/12/8
- おすすめ海外生活・海外旅行 情報, チェコ, ヨーロッパ, 海外のイベント
【イベント】冬の風物詩・聖ミクラーシュのお祭【チェコ】
気温が氷点下を示すようになり、街の中はイルミネーションが輝き始め、すっかり冬の雰囲気になってきました。チェコの冬の風物詩として、聖ミクラーシュのお祭りが挙げられます。楽しくて(子どもたちにとっては)ち… -
チェコの伝統的なパン・コラーチ
海外にはあまり知られていない隠れた美味しいものがたくさんあります。特に、日本ではあまり使われていない食材を使った食べ物は、そこでしか味わえないという感じが引き立てられて一層美味しく感じるものです。 チェコに… -
絞り込み検索
人気記事ランキング
posted on 2014/12/25 | under 海外生活住まい
【暮らし・住まい】カンボジアの伝統的な建物「高床式住居」【カンボジア】...posted on 2015/09/04 | under 海外の治安・マナー
【治安・マナー】騒音には要注意!かなり疲れるスイスの騒音事情【スイス】...posted on 2016/04/08 | under 海外生活アドバイス
【海外生活アドバイス】私がシカゴにずっと住み続けたい5つの理由【シカゴ...posted on 2014/08/28 | under 海外生活住まい
【暮らし・住まい】海外に住んで驚いたことベスト10【アメリカ】...posted on 2015/02/25 | under ヨーロッパ
海外移住の準備 ~アイスランド編~...