- Home
- ゴパート 夏南子
ゴパート 夏南子一覧
オーストラリアでメディアや哲学を学んでいた大学時代に、ドイツ人の夫と学生結婚。大学卒業後、ヨーロッパへ移住し、スイスで翻訳家やフリーランスライターとして活動後、オーストラリアの永住権を取得し、再びオーストラリアに舞い戻りました。自身の経験を武器に、旅やグルメ、また、海外の文化やファッションについての記事を多く執筆させていただいています。ヨーロッパでの生活では、言葉の壁や文化の違いに苦しんでいましたが、オーストラリアでは永住者として、精力的に活動していきたいと思っています。南半球は季節も逆ですし、不思議なことや面白いことがたくさんありますでの、オーストラリアの生の声を皆さんにお届けします
-
- 2015/11/21
- オセアニア, オーストラリア, 海外のグルメ・ドリンク, 海外旅行アドバイス
【海外旅行アドバイス】オーストラリアで買いたい!おすすめお土産特集!
南半球のオーストラリアは今、夏を迎えようとしています。 寒い日本を抜け出して、真夏のオーストラリアで海や山を思いっきり楽しむ計画をたてている人もいるのではないでしょうか? 日本人にとって、旅行計画で忘れて… -
- 2015/11/1
- オセアニア, オーストラリア, 海外の美容・ファッション, 海外生活アドバイス
【海外の美容・ファッション】オーストラリア人もダイエットがお好き?お水ダイエット
夏を迎えるオーストラリアでは、 ビーチのシーズンに向けてジムに行ったり、ジョギングをしたりとみなさんダイエットに励んでいます。 世界でも有数の肥満大国といわれるオーストラリアでは、 人口の3分の2が肥満… -
【海外の結婚式】オーストラリアの結婚式事情
オーストラリアの結婚式ってどんな感じ?ご祝儀や引き出物は? オーストラリアはとにかく広く、州によって法律や文化も異なりますが、 イギリス式の文化をアレンジした雰囲気は大都市に共通しています。 今回は、そ… -
【暮らし・住まい】行楽のお弁当事情【オーストラリア】
お寿司もあり?サンドイッチだけじゃないお弁当事情 オーストラリアのお弁当というと、みなさんはどのようなものを想像するでしょうか? サンドイッチにリンゴなどの質素なイメージがある人もいるかも… -
【イベント】南半球の春はマラソン大会で夏に向けてスタート!【オーストラリア】
南半球のオーストラリアは、ケアンズやゴールドコーストのイメージが強く、冬でも温かいイメージがありますが、 実はメルボルンなどの南の地域では冬は寒く、夏は暑い過酷な気象条件となっています。 メルボルンのあるビク… -
【イベント】メルボルンカップだけじゃない!競馬で祝日!【オーストラリア】
皆さんはメルボルンカップという言葉を聞いたことがあるでしょうか? 毎年11月第1火曜に開催される競馬のレースで、規模も賞金も南半球最大のG1レース! ビクトリア州では多くの街で、祝日となり、また、ほかの州でもみ… -
【祝日・記念日・年中行事】建国記念日も!スイスの夏はやっぱり花火【スイス】
スイスでは、夏の行事・イベントがたくさん開催されますが、中でも欠かすことができないイベントといえば、建国記念日ではないでしょうか? 地元スイスの人は、8月1日の建国記念日のためにいろいろな準備をして備… -
- 2015/6/29
- スイス, ヨーロッパ, 海外のグルメ・ドリンク
【グルメ・ドリンク】やっぱりチーズも?スイスの爽やかバーベキュー【スイス】
スイスというとやはり、高原の爽やかな風景ですよね? 標高が高く、また緑の山々に囲まれているので、夏も爽やかな夏を楽しむことができます。スイスの人々は、長い冬を終えると、とにかく外に出て日光浴を楽しむの… -
【イベント】ルツェルン音楽祭!クラシックを楽しもう!【スイス】
音楽好きの方なら、ルツェルンと聞いて、音楽祭を思い浮かべる人もいるかもしれません。ルツェルン音楽祭は、毎年、春、夏、秋に開催されるルツェルンの代名詞です。1938年にワーグナー邸前で開かれたコンサート… -
【海外旅行アドバイス】やっぱり行きたい!ノイシュバンシュタイン城【ドイツ】
ディズニーが好きな人なら、このお城を知らない人はいないのではないでしょうか? ドイツのバイエルン州にあるこのお城は、ディズニーランドの眠れる森の美女の城のモデルになったといわれている美しい白亜のお城…