- Home
- Kaori
Kaori一覧
ブエノスアイレス在住。何の疑問もなく日本社会で生きていたところ、「完全に自分を見失っている!」と叱責を受け大混乱。真剣に自分に向き合い、「本当に自分がしたかったことは何か」を追及すべくアルゼンチンへ。ブエノスアイレスでTango を踊る中で、Tango の歌を学ぶことを決心し再訪中。リスボン大学(ポルトガル)留学、国際交流イベントの企画・運営。国際会議運営コーディネーター、韓国国立劇団への研修旅行の企画運営やテル・アビブ(イスラエル)で行われたビューティーイベントへのパフォーマーの出演マネジメント・引率経験をもつ。芸術とラテン文化の視点から「本当の豊かさは何か」を探究し伝えていきます。Don’t Stop Dreaming!!
-
-
- 2016/4/12
- アルゼンチン, 中南米・カリブ, 海外の美容・ファッション, 海外生活アドバイス
【海外生活アドバイス】アルゼンチンのタトゥー文化
アルゼンチンに来て驚いたことの一つが、タトゥーをしている人の多さです。 ぎょっとするような色合いの派手なタトゥーを両足のふくらはぎ全体に施し、 街を闊歩する女の子。… -
-
-
【海外生活アドバイス】私がアルゼンチンでの生活をはじめたきっかけ
まさか自分が地球の反対側のアルゼンチンの首都ブエノスアイレスに住んで、 しかもまさかTango を踊ったり歌ったりしているなんて…。 全く人生とは面白いものです。 毎朝、目覚めて高い天井まで伸びる窓越しに覗く明… -
- 2016/3/4
- アルゼンチン, 中南米・カリブ, 海外のグルメ・ドリンク, 海外生活アドバイス
【海外のグルメ・ドリンク】肉だ!アサードだ!!食べきれませんから!!!【アルゼンチン】
アルゼンチンはなんといっても肉! 日本の空港はお醤油の匂い、韓国はキムチ、アルゼンチンは? と聞くと決まって帰って来るのが「アサード!」という答えです。 アサードとはアルゼンチン版バーベキューで、 肉に始… -
-
【海外生活アドバイス】「私は素晴らしい!」 アルゼンチン人に学ぶ生き方
日本人の自尊心や幸福度が国の発展具合に比べて低いことは有名な話ですが、 さすが地球の反対側、アルゼンチンです! アルゼンチン人の代名詞は「プライドが高い」という説もあります。 こちらで暮らしていると、驚き以外の… -
-
【海外旅行アドバイス】アルゼンチンだ!Tango を踊りに聴きに観に行こう!
アルゼンチンといえばタンゴ! ステージダンサーが華麗に踊るショーを観に行くのも一興でしょうが、 せっかくなら地元ならではの場所に行って楽しみたいですよね。 そこで今日は、Milonga(タンゴを踊る場所)につい…