- Home
- 海外の自然・環境
海外の自然・環境の記事一覧
-
バリ島でアルプスの少女ハイジに・・・
ウブドで空中ブランコ体験 久しぶりに、バリ島のウブドへ行ってきました。 最近、お客様から「大きなブランコがあるよ」と聞いていたので、インターネットでは見たことがあったのですが、実際どんなものなのか試してみなくなり… -
クロアチアに行ってきました!2017年秋(ドブロクニク編②) Vol.7
城壁に囲まれた旧市街(Old Town) 旧市街をぐるっと囲む城壁巡りは、1周ゆっくり回って約1時間半。時計とは反対方向に回る一方通行。 写真の被写体となる箇所が至る所に点在していて、普段あまり写真撮影をしない私でも… -
クロアチアに行ってきました!2017年秋(プリトヴィツェ湖群国立公園編) Vol.5
マイナスイオンが溢れるプリトヴィッツェ湖群国立公園へ ザグレブからバスで日帰りアクセス ザグレブからバスで、約2時間位。日帰りでも行ける範囲内です。 バスは事前にスケジュールを確認し、チケットを購入事前に購入できる… -
クロアチアに行ってきました!2017年秋(スロベニア編①)Vol.3
日本人の99%が一生行くことのない世界の秘境というテレビ番組で紹介されたスロベニア。 今回の旅行は、クロアチアがメインなので、ザグレブからの日帰りという ショートステイだったのですが、日帰りでは勿体ないくらい… -
クロアチアに行ってきました!2017年秋(出発編)Vol.1
クロアチアツアー計画のチャンスが到来したのは、ターキッシュエアラインが、ヨーロッパ行きキャンペーンが、超破格料金で販売されているのを見たのがきっかけでした。 偶然にも、その月の部屋のカレンダーに写っていたのが、プリトヴ… -
夏バテを避けるためにメキシコ、ユカタン半島の人たちがしている工夫
日本の夏は短いものの、湿気のある暑さなのでとても暑く感じますね。 特に東京の夏はビルからくるエアコンの熱い風とアスファルトの熱で、昼間外を歩くと、まるでオーブンを開けた時の空気を浴びているかのような感覚になる時… -
【海外生活アドバイス】暑いスペインの夏を乗り越えるには!?
夏休みにスペインを旅行される方も多いかと思いますが、スペインの夏は暑いです。 特に陽射しが強い! そんなスペインで元気に楽しく旅行を続ける方法をお教えします。 太陽の国スペインの夏は暑い。気温が40度を超… -
【海外生活情報】メキシコ、カリブ海地方の夏の猛暑とハリケーン対策
日本では6月中旬に九州地方の大雨で大きな被害が出ているようですが、今年の夏は日本は歴史的な猛暑になるそうですね。 また夏の時期は台風の時期でもあります。 海外で長期滞在する際にも「その国の気候」というのはとて… -
こんな時メキシコシティの標高は富士山の五合目と同じなんだと気づく!?
ご存じですかみなさん! メキシコシティは中南米最大の人口を誇るメガシティ。 そしてなんとその標高は2250メートル!富士山富士宮口の五合目とほぼ同じなんです! そりゃ息切れする訳だ!慣れない日本人がそれはそれはビー… -
【海外旅行アドバイス】子連れ海外旅行【メキシコ カンクン編】
子供がいたって海外旅行したい! 家族旅行で海外に旅行するのなら、 大人が楽しめる場所だけじゃなくて、子供も楽しめる場所にも行きたいですよね。 では著者の住むカリブ海付近で子供も楽しめる場所と注意事項をご…