ヨーロッパの記事一覧
-
スペイン国内の移動に列車やバスを使う際、確実に乗るためにあらかじめチケットを
買っておきたいですよね(スペインの長距離列車は座席数しかチケットを販売しないので、
立ち乗りはありません)。現地にいるならば駅やバスタ…
-
地方ごとに食文化も異なり、またミシュランレストランも多く存在する
スペインの食事情はバラエティに富んでいてとても豊か。
今回は多くの日本人旅行者がスペインで食べたがる物ベスト3についてのお話です。
生ハムは…
-
昨年の8月に一度スペインを旅行するにあたっての治安・安全情報について書きましたが
(http://kaigaigo.com/spain-13160/)、新しい情報が入ったので再度同じテーマで
お話ししたいと思…
-
スペインは日本の約1.3倍の国土を持つ国です。
スペインに来てあちこち回られた方から「意外と広かった」との感想を聞くこともしばしば。
日本のように公共の交通機関が発達していないので、移動にも時間がかかることが…
-
世界遺産などの名所旧跡やサッカー、フラメンコ、グルメと並んで
スペインに観光客を引き寄せるのが、“お祭り”です。
スペイン人は基本的に祭り好き。
年間を通してスペインのあちこちで大小さまざまなお祭りが催され…
-
前回に引き続き、今回もガイドブックには出ていない穴場的な2つの小さな町をご紹介いたします。
ともにカスティージャ・ラ・マンチャ州にあり、フーカル川に囲まれた峡谷の上に立つ景観美を持つ町です。
川と城壁に囲まれ…
-
スペインには、日本のガイドブックに紹介されていない魅力的な味のある小さな町が多数存在します。
初めてのスペイン旅行では都市や有名な観光名所、世界遺産を巡ったら、次はマイナーな
小さな町巡りはいかがでしょう?
…
-
夏休みにスペインを旅行される方も多いかと思いますが、スペインの夏は暑いです。
特に陽射しが強い! そんなスペインで元気に楽しく旅行を続ける方法をお教えします。
太陽の国スペインの夏は暑い。気温が40度を超…
-
海外旅行先では、ありきたりの観光ではない何か特別な体験もしてみたいものですよね。
今回はスペインならではの体験型現地ツアーについてお話しします。
パエージャの作り方をマスターして日本に帰ろう
スペイン料理の…
-
昔は「両親の言語が違うハーフだとバイリンガルになれていいな」と思っていました。
ところが、海外で暮らし自分がハーフの子の母親になり、身近にハーフの子ども達を見るようになった今、バイリンガルに育てる苦労がやっとわ…
人気記事ランキング
Sorry. No data so far.
ページ上部へ戻る
Copyright © 海外旅住navi ~ワールドライフレポート~ All rights reserved.