- Home
- スイス
スイスの記事一覧
-
【世界のクリスマス】クリスマスは鍋を囲んで~フォンデュ・シノワーズ~【スイス】
クリスマスが近づき、ヨーロッパの町は一段と華やいでいます。 お店もクリスマスプレゼントやお歳暮を買う人でごった返し。 寒くて暗い冬ですが、みんなウキウキ気分の12月を迎えています。 家族でクリスマスディナー… -
【治安・マナー】騒音には要注意!かなり疲れるスイスの騒音事情【スイス】
パーティー騒ぎは何時まで? 先日の日曜日に、我が家の近くの用水路で夏休み最後の手作りボートのイベントがありました。 老若男女幅広く50団体くらいが参加するのですが、やはりメインは若者たち。前日土曜日はボートを運び… -
【治安・マナー】ルールは徹底的に厳守!スイスでの運転ルール【スイス】
国境近くに住んでいる私は、日常的にスイス、ドイツ、フランスの道路を走ります。基本的に大きな違いはないのですが、運転にもお国柄が表れています。 道路の整備やドライバーの質が一番良いのはなんといってもドイツ。 フ… -
【グルメ・ドリンク】ヨーロッパの秋の味覚は森にある!【フランス・ドイツ・スイス】
ここ近年、ヨーロッパでは日本の猛暑に負けないくらい暑い夏が続いています。8月末になっても暑さは続き、9月に入ってからもまだまだ日は長く、夏日を十分に楽しめます。天候的には、秋を感じるのはもう少し先です… -
【祝日・記念日・年中行事】建国記念日も!スイスの夏はやっぱり花火【スイス】
スイスでは、夏の行事・イベントがたくさん開催されますが、中でも欠かすことができないイベントといえば、建国記念日ではないでしょうか? 地元スイスの人は、8月1日の建国記念日のためにいろいろな準備をして備… -
【グルメ・ドリンク】やっぱりチーズも?スイスの爽やかバーベキュー【スイス】
スイスというとやはり、高原の爽やかな風景ですよね? 標高が高く、また緑の山々に囲まれているので、夏も爽やかな夏を楽しむことができます。スイスの人々は、長い冬を終えると、とにかく外に出て日光浴を楽しむの… -
【イベント】ルツェルン音楽祭!クラシックを楽しもう!【スイス】
音楽好きの方なら、ルツェルンと聞いて、音楽祭を思い浮かべる人もいるかもしれません。ルツェルン音楽祭は、毎年、春、夏、秋に開催されるルツェルンの代名詞です。1938年にワーグナー邸前で開かれたコンサート… -
【イベント】レマン湖畔の夏のイベント スイス・モントルージャズフェスティバル【スイス】
欧州最大の音楽イベント スイスの南西部レマン湖畔の町モントルーは、古くからの保養地として栄えてきました。湖から眺めるアルプスは素晴らしく、湖畔を散歩するだけでも心も体もリフレッシュできるよう… -
【海外旅行アドバイス】夏に行きたいリゾート地 スイスのグランドキャニオン!?クリュ・ドゥ・ヴァン【スイス】
スイスの山岳地帯というと、マッターホルンを頂くツェルマットや、ユングフラウなどの名峰が並ぶ中央スイスを思い浮かべます。これらの場所はアルプス山脈に位置します。スイス=アルプスというイメージが強いのです… -
【海外旅行アドバイス】地元の人しか知らない!スイス絶景スポット【スイス】
スイスの中央に位置するルツェルン湖ですが、そのわきにそびえる1800mの山「リギ山」は古くから「山の女王」と呼ばれ親しまれてきました。1873年には岩倉使節団の訪れたという由緒のある山の1つです。そん…