海外のイベントの記事一覧
-
私の住むメキシコ、キンタナロー州のカリブ海に浮かぶ小さな島イスラ・ムヘレスで毎年7月の3週目に行われている興味深いフェスティバルをご紹介します。
Whale Shark Festival
…
-
名所旧跡を巡るだけの観光旅行じゃ物足りないとお考えの方、この夏の海外旅行のオススメはエキサイティングなスペイン。有名な牛追いの見物やトマトを投げ合ってトマトまみれになるラ・トマティーナへの参加はいかが…
-
2015年 5月1日、ミラノEXPO(ミラノ国際博覧会)が開幕しました。日本でも昨年から各種メディアで“ミラノ”について耳にする機会がぐんと増えた事かと。地元ミラノの人達の反応は様々で、開幕前にはエキ…
-
欧州最大の音楽イベント
スイスの南西部レマン湖畔の町モントルーは、古くからの保養地として栄えてきました。湖から眺めるアルプスは素晴らしく、湖畔を散歩するだけでも心も体もリフレッシュできるよう…
-
聖名祝日とは?
私がイタリアに来て初めて知った言葉に、「聖名祝日」があります。
「聖名祝日」とはカトリックの国の習慣の一つで、1年365日のほぼすべての日に、そ…
-
[caption id="attachment_11271" align="aligncenter" width="640"] サンドキャッスル[/caption]
ケアンズから北へ車で約1時間…
-
夏といえばやっぱりビールですね。燦々と降り注ぐ太陽の光を浴びながらビールを片手にのんびりと過ごす……最高のひとときです。チェコは世界一のビール大国。これからの季節、国内の至るところで醸造所主催によるビ…
-
4月にスペインで開かれるイチオシのイベントといえば、前にも一度ご紹介したことがあるセビージャのフェリア! 日本では“セビージャの春祭り”と呼ばれていますが、現地では“Feria de abri…
-
スイスでは、イースターが終わると、各街のコンサートシーズンがやってきます。ルツェルン周辺の各街には、それぞれに地元の人が参加するブラスバンドがあり、この春のコンサートに向けて団員たちは練習をしています…
-
ロシア正教会で一番大事な行事
日本でも最近はテーマパークでイースターのイベントを行っていたり、お店でも可愛らしいイースターエッグを買えるようになったりと、だんだんとイ…
人気記事ランキング
Sorry. No data so far.
ページ上部へ戻る
Copyright © 海外旅住navi ~ワールドライフレポート~ All rights reserved.