- Home
- メキシコ, 中南米・カリブ, 海外のグルメ・ドリンク, 海外旅行アドバイス, 海外生活アドバイス, 海外生活住まい
- 【海外グルメ情報】手軽に和食!?SUKIYAで歌舞伎町気分!?【メキシコ編】

【海外グルメ情報】手軽に和食!?SUKIYAで歌舞伎町気分!?【メキシコ編】
2016年9月。メキシコシティの歌舞伎町(ゲイタウンで有名!)Zona Rosa(ソナ・ロサ)にSUKIYAが開店しました!
手頃な値段で日本食が食べられると言う事で早速行ってきましたのでレポート致します!
ここがSUKIYAのある通り。歌舞伎町を思わせる繁華街の一角です。立地抜群!
SUKIYAの外観です。
SUKIYAの前はオーオプンテラスになっていてここで食事をする事も出来ますが、あんまりここで食べている人は見ません。
入り口にあるテイクアウトコーナー。
メキシコのSUKIYA限定の抹茶を使ったデザートのメニュー。
抹茶スイーツの反応は?
ここZonaRosaにはSUKYAをはじめMcDonaldo,Wendy’s,Burger King,Carls,KFCなどなど
沢山のファストフード店が軒を並べています。
メキシコでは各ファストフード店の店先でデザーとコーナーのテイクアウトコーナーが
必ずと言っていいほどあります。
そんなこともありSUKIYAでも独自のスイーツを開発して店先に抹茶デザートコーナーを
設けているのだと思われます。
メキシコ人にはなかなか好評のようで、抹茶スイーツを求める人も多く見かけます。
友人に評判を伺ってみると、抹茶デザート自体は珍しくないものの、
いざ日本食レストランなどで食べようと思うと値段が高かったので、安価に食べられる事がまずうれしいとの事。
在住日本人に大人気!?
ほぼ毎回、日本人の在住者の方が現地の同僚を連れてランチをしてるのを見かけます。
特徴的なのが大人数でゆっくりとランチを食べていると言う事。
SUKIYAというと日本では食べてすぐ出る感覚ですが、ここメキシコではみなさん食事をゆっくり楽しんでいる感じ。
値段はSUKIYA価格でもちゃんとした食事に来ている感じです。
いつもお客様でにぎわう店内。
当然、現地メキシコの方も多くSUKIYAを利用しています。
というのも、SUKIYAは、ここZona Rosaに初進出したわけではなく郊外のショッピングセンターなどにも
以前からあったので認知はかなり高いようです。
そんななかでもよく見かけるのがメキシコのオタクカップル(アニメファン?)のSUKIYAデートです。
SUKIYAで東京観光気分を味わっている感じでしょうか?
配膳の順番に特徴あり!?
ラーメンのセットメニューを頼むと必ず、ある順番で出てきます。
それはまずご飯。みそ汁。唐揚げ(コロッケも選択可)。そしてドリンク。
ここでは麦茶が優良セットの選択肢になっているのも興味深いです。
(メキシコ人の友人麦茶を”激薄アメリカンコーヒー”とか”ノンアルコールウィスキー”と評していました。)
始めに出て来る。
そのあとにメインにあたるラーメンが出てきます。これも日本のSUKIYAだったら全部一緒に出てくる、
またはあまり時間差無く出てくると思うんです。セットですから。
そしてメインとして「東京ラーメン」
ただここはメキシコ。コースで出す感覚が根強いんだと思います。
なので、まず出て来たご飯とコロッケやから揚げなどのおかずを食べ切ります。
頃合いを見計らってラーメンが出てくると言う感覚です。
日本人のぼくからするとラーメンライスときどきおかず、そしてみそ汁も食べよう!って感じなのですが。。。。
メキシコ人の友人は、まずみそ汁全部食べて、唐揚げを食べ、ご飯をふりかけで食べる。
と言った感じで。皿ごとに食べ切って行きます。
こちらはチャーシューラーメン。
ぼくからするとやっと出て来たラーメンの頃には少しお腹が一杯な感じ。
日本とは大きく違う習慣の違いをここSUKIYAでも感じます。
定番の牛丼だって、お米がおいしい!
三種のチーズ牛丼です。
三種のチーズ牛丼はGyu don con Quesoです。
そしてセットで唐揚げを注文。牛丼の味は日本とほとんど変わりません。
そして凄いなと思うのがSUKIYAオリジナルで南米で栽培していると言うお米。普通に日本のお米を感じます。
メキシコで食べられるお米はインディカ米か、またはアメリカで作っているお米で
後者は普通においしいのですがSUKIYAのお米もおいしいと思います。
そして素晴らしいなと感じたのはSUKIYAがお米を南米で生産する事で現地に雇用を創出していると言うスケールの大きさです。
立地と価格でメキシコの市場にもばっちりマッチ!
またSUKIYAでは安価で食べられるメニューも日本食のお店に行くと結構高いのが現状。
もちろんとってもおいしいですが、やっぱり日本食は高級なイメージ。
日本で言うとフレンチやイタリアンが高い。こういった感覚です。
SUKIYAでは100ペソ前後で食べられますが他の場所では300ペソとかそういった感覚(もちろん場所にも寄りますが。)
こういう状況の中、繁華街でオフィスからも近い日本大使館からも近いこの立地にSUKIYA!
これ本当にマッチしていると思います。現在の僕の家からも近いのがとってもうれしい。
いかがだったでしょうかメキシコのSUKIYAレポート!
旅行で訪れるみなさんも留学でメキシコに滞在されているみなさんも
メキシコで日本の味が恋しくなったらお手軽に食べる事が出来るSUKIYAを試してみてはいかがでしょうか?
メキシコの店員さんたちの元気な「いらっしゃいませ!」に癒される事まちがいないし!
SUKIYAだって食べられる!メキシコが大好き!ビバ・メヒコ!