アメリカ・カナダの記事一覧
-
アメリカ、ニューイングランド地方の秋は楽しい行事やイベントが目白押しです。今回は私が住んでいるニューイングランドの初秋のイベントなどをみなさんにご紹介したいと思います。
紅葉狩り
ニューイングランド地方の秋に…
-
夏休みももうじき終わり、秋になると紅葉狩りや果物狩り、ハイキングなどを楽しめる行楽シーズンとなります。
行楽シーズンに欠かせないものといえばお弁当ですが、日本ではこの時期になると豪華なお弁当が売っていたり…
-
「日本人は勤勉だ。」と昔から世界で言われていますが、自身の目で見て肌で感じて、それが本当なのだと日々実感しています。アメリカの会社は企業によって違いはあるものの、休みを取りやすいシステムになっているせいか年中あちこちへ旅…
-
今年は集中豪雨が例年よりも多く続いたり、ダムが決壊し洪水に見舞われた町もあったアメリカ南部ですが、ここ数週間は今までの分を取り戻そうとしているかのように猛暑に見舞われています。夏場はあまりの暑さに食欲…
-
こちらも日本も子供達は夏休み真っ只中ですが、ボストンでは9月から新年度(学校)が始まり、日本でも新学期が始まると思います。子供を持つ親にとっては、やっと学校が始まったと思ったらまた連休・・と、複雑な気…
-
あと1ヶ月ほどでニューイングランドの短い夏も終わり、美しい秋がやってきます。ニューイングランド地方の紅葉はとてもきれいなことで有名ですが、秋といえば食欲の秋・・ということで、アメリカ、ニューイングラン…
-
日本で「核家族」という言葉が浸透した様にアメリカでも近年、家族の絆が希薄になっているという話を聞きます。ですが、夏に行われるあるイベントがあるお陰で一族の絆をより一層強いものにしている人達がいます。今…
-
日本に住んでいた頃のバーベキューに抱いていたイメージは「夏、海や川や山の中でピクニックとセットで楽しむ特別なイベント」でした。アメリカに来てからそのイメージは大きく変わり「食べたい時にいつでも何処でも…
-
6月も末にさしかかり、とうとう気温が50度近くにまでなってしまったフェニックスです。こうなると、すっかり「引きこもり」が定着してしまい、昼間に外に出ることがなくなってしまいます。週に何度かやっているウ…
-
ボストンの夏は平均最高気温が30度に届くか届かないかという程で、比較的過ごしやすく、ボストンを含めニューイングランド地方はアメリカの避暑地とされています。積雪量の多い冬とは反対に、夏は各地から多くの観…
ページ上部へ戻る
Copyright © 海外旅住navi ~ワールドライフレポート~ All rights reserved.