- Home
- おすすめ海外生活・海外旅行 情報
おすすめ海外生活・海外旅行 情報の記事一覧
-
最近注目のホイアン&ダナンの旅 Vol.1
平坦な道路をガンガンに飛ばして、ホイアンへ ダナンの空港からホイアンへは、車で約40分。 途中、ダナンのリゾートが立ち並ぶエリアを通過していく。 これからまだまだ増えていくだろう、建築途中の建物や更地が、あちら… -
ポーランドに行ってきました!!
こんにちは。 FEEL ABROAD柳本でございます。 ポーランドに行ってきました!! 「マイナー、でも名前は知っている国、その名もポーランド。」 日本人にとって、「なんかマイナー。。何があるねんな。。」… -
【耳寄り海外情報】グアテマラのラ・アウロラ空港の情報があまりにも無いので行ってみた!?
今回はメキシコから二時間で行けるお隣グアテマラのお話。 ネットで調べても陸路でカンクンからバスで行く人が多いらしく、空港の情報は本当に少ないか古い。 それなら近いし直接行ってみて空港の情報を調べてみました。エンジョイ… -
【海外生活アドバイス】メキシコ 冬の過ごし方!カリブ海付近には冬ってあるの?!
日本の冬は地域によりますが、かなり寒くなる場所もありますね。 冬になるとこたつを出したりするお家もあったり、湯たんぽやカイロなどの冬の防寒グッツもを使う人も多いと思います。 メキシコは著者の住むカリブ海付近の… -
【海外の年間行事】メキシコの年の越し方と新年の大切な行事
日本の年越しとお正月ってとても日本特有。 お正月に家族が集まっておせち料理を食べたり、 着物を着て初詣に行ったりするのは日本の文化を感じられて著者は大好きです。 海外では家族が集まるのはクリスマスで新年… -
【海外の年間行事】1月早々のスペインの国民的イベント“公現祭”とは?
新年おめでとうございます。 スペインでは年明け早々に国民的イベントがあり、 それをもって2週間続くクリスマスが終了となります。 1月6日の公現祭です。 でも、公現祭と聞いても、ピンときませんよね。今回… -
【海外旅行アドバイス】秋から初冬にかけてのスペイン旅行アドバイス
スペインに雪が降ることを知らない日本人が意外と多いという印象を持っています。 太陽の国としてその名を馳せているものの、日本同様に四季があります。 地方によって気候も変わります。 南部のアンダルシア地方にだっ… -
オーストラリアの年度末
[caption id="attachment_9559" align="aligncenter" width="640"] Used cars[/caption] 日本では、3月末は年度末とい… -
【暮らし・住まい】真冬のおすすめスポット in フィンランド【フィンランド】
冬と夏の差が大きい国 皆さんご存知のようにフィンランドは北欧の一国で、緯度がとても高いところに位置しています。私が住むオウルは、首都ヘルシンキから北へ600km離れた、北緯65度に位置する北… -
【祝日・記念日・年中行事】海外の年明けの風習について【ベトナム】
日本では新年を迎えると、おせち料理や福袋、初詣など特別な行事がありますね。ベトナムでも新年を祝う大切な行事がいくつかあります。今回はベトナムにおける年明けの風習をご紹介してみたいと思います。 &…