
【海外グルメ・ドリンク】大行列!サンフランシスコで今話題のタピオカミルクティーのお店
- 2016/3/17
- アメリカ, アメリカ・カナダ, 海外のグルメ・ドリンク, 海外旅行アドバイス, 海外生活アドバイス
ここカリフォルニアで今、
大人気となっているタピオカミルクティーのお店「Tpumps」。
サンフランシスコ、ベイエリアを中心に全5店舗展開しています。
今回はそんな「Tpumps」の魅力をご紹介します。
ちなみにアメリカではタピオカミルクティーのことを「ボバティー」と言っています。
ほかにも、「バブルティー」「パールティー」とも言ったりします。
アメリカでは、タピオカミルクティーといっても通じないことがあるので要注意。
「ボバ」は「Big Breasts(大きい胸)」という意味だそうです。
ボバの原料はキャッサバという植物の粉で、色が黒いのはカラメル色素をまぜているからだそうです。
さて人気のボバティー専門店「Tpumps」の店に入ると、
壁にはメニューと、人気トップ10の種類のメニュー紹介がされています。
人気の組み合わせを見ると「この次はこれを頼もう!」と密かに思ってしまいます。
この週の1位はブラックベリーピーチ。
爽やかな口当たりが春らしさを感じさせてくれる味でした。
店内では新作のフレーバーを試飲させてくれたり、気になる味があったら遠慮せず店員さんに聞いてみましょう。
それでは実際に注文してみました。
①まずサイズとアイスかホットかの選択。
大小2種類なのですが、ここはアメリカ、小のTPumpsで十分な大きさです。
②次にフレーバーを選びます。
フレーバーの種類は30 種類以上。期間限定の味などもあるそうです。
メニューにもフレーバーの種類がぎっしり書いてありますね!
③続いてフレーバーにあわせるティーの種類を選びます。
グリーンティー、ブラックティー、ノンカフェインのティーの3種類。
やはりどのフレーバーにもあうブラックティーがおすすめ。
④ミルクを入れるかどうか選択。
⑤甘さを選びます。
甘くない、甘さ控えめ、普通、甘さ多めの四段階ですが、
日本人の口に合うのは甘さ控えめです。
⑥最後にトッピング選び。
ボバと呼ばれるタピオカ、小豆、タロの3種類から選び、
その中でもボバは種類が豊富。
ノーマルなボバ以外に、オレンジ、ストロベリー、ライチ、マンゴー、パッションフルーツなど、色鮮やかなでフルーティな種類のボバが沢山あります。
自分のオーダーしたドリンクが出来たら、専用のストローをさして完成です!
カラフルなストローはその日の気分で色を選ぶと楽しいですね。
この日はフレーバー無しで、ブラックティーに、ミルクとボバを入れるという、王道な一杯にしてみました。
ボバがもっちもちで噛む度に味が出る美味しさでした。
甘さも「少なめ」を選んだので、しつこい甘さはなく、飲みやすい味になっていました。
カリフォルニアのでっかい青空に、ひんやり冷たいTpumpsのボバティーの相性は、最高です。疲れを癒す至福の時でした。
Tpumpsのウェブサイトに行くと自分の誕生日に無料で一杯もらえたり、
スペシャルメニューが載っていたりするので要チェックです。
今話題のお店Tpumps。休日は行列覚悟ですが、満足すること間違いなし。
カリフォルニアに来たら試してみてはいかがでしょうか?
http://tpumps.com